今回はイラストレーターのトリダモノ氏がデザインをしたオリジナルキャラクター「ミラ」のフィギュアを見ていきたいと思います。
私はトリダモノ氏のことをライザのアトリエのキャラクターデザインで知りました。
そんな方も多いのではないでしょうか。
最近ではホロライブのキャラデザも手掛けており、有名なイラストレーターさんです。
今回のミラもどこかライザ味を感じ、気になったフィギュアになります。
それでは早速見ていきましょう。
製品詳細
・価格:21,800円(税別)
・発売月:2024年12月→2025年1月
・作品名:トリダモノ氏オリジナルキャラクター
・全高:約24cm(1/7スケール)
・仕様:PVC
・原型:デイラ
・彩色:路川宏之
・メーカー:wonderfulworks
デコマスレビュー




トリダモノ氏らしさがしっかり表現されてますね!
トリダモノ氏の代名詞と言える太もものムチムチ感は健在です。
特に横側から見るとお尻のから太ももの肉付きが凄いことになってます。
少し過剰なような気もしますがw
それ以外でも腕やお腹などの肉付きも大きく表現されている気がします。
顔に関してもイラストをしっかり再現している印象で第一印象はなかなか良いのではないでしょうか。
製品版が楽しみになってきました。
製品版レビュー





デコマスと遜色ない作りと言えます
デコマス通りのフィギュアの完成度だと思います。
むしろデコマスで思っていたよりムチムチ感と言うか柔らかそうな見た目をしており期待値以上の出来栄えかもしれません。
特に胸周りはそれが顕著に出ています。
開封して思わず本物ような柔らかさの見た目をしており、思わず触ってしまいました。
そこはぜひ購入して生で見てみて欲しいところです。




胸の表現については先程書いた通り、リアルに柔らかそうな質感をしていて驚きました。
お尻からの太ももについては個人的に少し肉付きがすぎるような気もしますが、好きな人には刺さるのではないでしょうか。
太ももから膝までの絞り方が凄い差があります。


小物自体は少なくキャリーケースと拳銃のみです。
飾るのが楽で良いかと。



また帽子は着脱可能です。
磁石が内蔵されているので、乗せるだけでしっかり頭部にくっつきます。
また帽子を外すとスポーティな雰囲気に変わり、個人的はこちらのほうが好みであったりもします。




また帽子を外すと身体のラインがしっかり見れるようになって良いです。
特に背中のラインがくっきり見えるようにまるので、フギュアの造形を堪能することができます。
まとめ
結果としてデコマス以上の納得感のあるフィギュアでした。
造形についてはデコマスと遜色ないのですが、実際に見てみると柔らかい質感を感じることができました。
それはひとえに肌の彩色であったり塗装の品質が高いからだと思います。
トリダモノ氏のファンには間違いなくおすすめできるフィギュアではないかと思います。
またムチムチの質感が好きな紳士の方にもおすすめです。

コメント